
こんにちは!
14歳年下パートナーと毎日幸せに暮らしているでこです。
実際に2024年4月から9月まで魅力覚醒講座20期を受講した私が、その内容や料金、さらには次期(21期)の募集時期や申込方法について詳しくお伝えします!
小田桐あさぎさんが主宰する「魅力覚醒講座」は単なるスキルアップや自己啓発を超え、内面から魅力を引き出すためのプログラム。
参加することで、人生の捉え方や人との関わり方が大きく変わる人が多くいます。
私もそのうちの一人!
参加する前は双極性障害という病気のせいもあって、ものすごくネガティブで生きる気力を失っていました。
でも魅力覚醒講座を受講したら、人生を前向きに捉え、自分や周りの愛を感じられるようになり、毎日が楽しくなりました!
この記事では、受講生だからこそ分かるリアルな講座内容や料金、申込の流れなど、これから受講を検討している方に役立つ情報をお届けします!
魅力覚醒講座ってどんな講座?
「魅力覚醒講座」は、小田桐あさぎさんが考案した女性向けのマインド講座です。
この講座の目指すところは、誰もが唯一無二の光であることを自覚し、自分の魅力を最大限に生かし、心から輝ける人生を歩むこと。
単なる外見の変化やテクニックの習得じゃなく、心や価値観に問いかける内容になっています。
受講する中で、過去の思い込みや自己否定の気持ちを手放し、自己肯定感を高めることができるのが魅力です。
そして、人生のあらゆる場面で自信を持って行動できるようになっていきます。



だけど、いきなり魔法みたいに変わるわけじゃなくて、何でも練習。
地道に行動を繰り返して、少しづつ変わっていくよ!


講座の具体的な内容



私が20期で得た経験をもとに、魅力覚醒講座の内容をご紹介します!
あさぎさんの講座を繰り返し見る
あさぎさんが毎回色んなテーマについて話をします。
最初は「えっ?!そんなこと無理無理!」「うそでしょ?」と思うような、突飛な話もありますが、面白いのでとりあえず見ます笑。
「仕事はやりたいことだけやって、やりたくない仕事は人に任す」とか、
「できるだけ仕事をサボる。会社員は不労所得」とか。
私はその時ニートだったから関係なかったけど、仕事してた時を思い出して、そんなことできないよ~!と突っ込んでいました笑。
「う~ん、考えたこともなかったけど、有り得なくはないかも…?」
「確かにそう考えると楽かもしれない…?」
今まで聞いたこともなかった考え方を受け止めて、取り入れてみたり、いやいや私には合わないと拒否してみたり。
たくさん考えて、今までの当たり前や常識を疑ってみます。
ここで大事なのは、「あさぎさんの意見ではなく、あなたの感じたことが一番正解」ということです。
もしやってみて、自分には合わないと感じたり、嫌な感じがすると思ったら、戻してOK。
やってみることで、自分の本音が見えてきます。
私は「お風呂に毎日入らない」と「シャンプーを使わない(湯シャンする)」というのを試してみました。
が、私の場合、お風呂に毎日入らないと、調子が崩れました。
というのも、双極性状態の鬱期の症状にお風呂に入れないというのがあって、今やっと毎日入れるようになったところだったので、毎日のサイクルを保つのにお風呂が必要だったんです。
やってみたことで「私にはお風呂が大事なんだな~」ということが分かりました。
また、「面倒くさいだけだと思ってたけど、私ってけっこうお風呂好きなんだな」という事にも気付きました。
あと、二日に一回シャンプーをしないくらいなら大丈夫、ということも分かりました。



調子が崩れて立て直すのが大変だったからちょっとあさぎさんを恨んだけど笑、やってみて分かったことは意外とたくさんありました。
ちなみに、人間の脳は見た事を翌日には半分以上忘れるので、講座は3回以上繰り返し見ることを推奨されています。



私は毎回リアタイで見ていました!
たまに寝落ちてたけど笑
講座内容はあさぎさんのお気持ち表明。
賛同できるものもあれば、できないものもあります。
でもそれでいい!
毎回出されるワーク(宿題みたいなもの)をする
講座では毎回ワーク(宿題みたいなもの)が出ます。
私は真面目にそれをやっていました。
色んなワークがあって、楽しいものもあれば、苦しいものも。
一人ではどう取り組んだらいいか分からなかったり、これでいいのかな?と不安になったりした時は、ワーク会に参加しました。


「どんな人のどんな所にもやもやするか?」というワークが出た時、ニート生活が長くあまり直接他人と関わっていなかった私は、ぱっと出てきませんでした。
それでワーク会に参加して他の人の意見を聞いてみたら、「あっそれ私もあるある~!」というのが次々と。
- 仕事の引継ぎをちゃんとしてくれない人(働いてた時あったー!)
- 話が長い人
- Twitterとかで「いいねしてくれた人の印象を話す」とかやってる人
- Amazonの欲しい物リストを公開する人
とかね…。
同じことにモヤモヤしてることが分かると親近感が湧いて仲良くなったり。
また、同じことでも違うポイントにモヤモヤしてたりするとその違いが面白かったり。
ワーク会は色んな人とも交流できて楽しかったです。



タイプによっては全くワークをしない(できない)人もいるらしい。
人それぞれだね。
少人数グループで自己開示をして仲良くなる
講座では、最初にアンケートが取られ、住んでる場所や行きやすい場所別にグループが組まれます。
そのグループ内で、自己開示する練習をするのです。
facebook上でのコメントのやり取りから始まり、Zoom会をして喋ったり。
場所が近いので実際に会ってランチ会をしたり。
そういったコミュニケーションを通して、自分をさらけ出すこと、そしてさらけ出しても嫌われないことを、実践で体感していきます。



このグループで仲良くなれるとその後も講座が凄く楽しいよ!
でも仲良くなれなくても大丈夫。
その場合はグループ変更希望が出せます♪


実生活での実践
講座の中で学んだことを、実生活にも取り入れていきます。
最初は難しいと思えたり、面倒くさいけれど、
「ちょっとだけやってみようか」
「嫌だったらまたもどせばいっか」
といった具合に、少しづつ少しづつ挑戦し、やってみます。
私の場合は、自分の好きや得意を見つけるために、思いついたことをとにかく「怖いまま」「やってみてfeel」して、「えいちゃん理論」で3回はやってみる、ということをたくさんやりました。
イベントを開催したり、ワーク会をやってみたり、有料サービスをリリースしてみたり…。
楽しいな、と思う部分もあれば、イマイチかな?と思う部分もあったり。
その中で自分が本当に好きなこと、得意なことを探していて、これは今も続いています。
うまくいかないこともあるかもしれないけれど、成長は螺旋階段。
上から見ると同じところをぐるぐる回っているようで焦りますが、実際は確実に進んでいる。
焦らないで着実にやっていくことが大事です。
私の場合も、突発でイベントを立てたら誰も来なかったり、宣伝が難しかったり、悩むことはたくさんあります。
ちっとも進んでいないように思えることもしょっちゅう。
未だに何が好きなのかはっきりわかっていないし…。
だけど、魅力覚醒講座中にやった事は確実に私を成長させてくれたと信じています。
そして、やった事をfacebookで報告したら、みんなすごく褒めてくれます。
その環境が、やり続けられる秘訣かもしれません。
私はイベント開催報告とかをしていました。
来てくれた人が「ありがとう」とコメントしてくれたり、興味を持ってくれた人が「行きたかった~!」と書いてくれたりします。
コメントから次のイベントが決まったりも。
初めて有料サービスをリリースした時も、たくさんのアサギストが「おめでとう」とコメントしてくれ、シェアしてくれたりもしました。
ものすごく嬉しかったです。



アサギスト(講座生)は優しくて、本当にすごく褒めてくれるから、やる気も湧くよ。
そして自分も他の人を褒めたくなる♪
気になる魅力覚醒講座の料金は?
ずばり、ブランドバッグ1個分…
もしくは海外旅行2回分くらいのお値段です。
しかも、魅力覚醒講座は毎回値上がりしています。
あさぎさんが毎回内容をブラッシュアップしている為です。
決して安い投資ではありません。
ブランドバッグなんか手にしたこともない私にとってはあまりに高額だったため、今でも震えます…笑。
でも、受講して本当に良かったなと思っています。
本気で人生を変えたいと望んでる方にはおススメします。
合う合わないはあると思うので、ぜひ私の体験談などを読んでみてください。


募集開始と申込方法
次回21期の募集はいつから?
次回21期の募集は、2024年11月下旬にスタートします。
あさぎさんがYouTubeの3daysライブで21期のお知らせをする予定です。
小田桐あさぎさんの公式サイトやSNSで正式な告知がされるので、興味がある方はチェックをおすすめします。


申し込み方法について
申込はオンラインで行われ、YouTubeの3daysライブで案内される公式サイトからアクセスできます。
申込ページには、講座の詳細や支払い方法、よくある質問のページもあります。
クレジットカードや分割払いも前回は可能でした。



手が震える瞬間です…!笑
でも、やると決めたら払うだけです!!
●申し込み時の注意点●
あさぎさんはドバイに住んでいて、クレジットカードの決済がドバイ経由なのでうまくいかないことがあるそうです。
私のカードは大丈夫でした。
あまり悩みすぎて〆切ギリギリに申込むと、決済システムで弾かれた場合、申し込めなくなることがあります。
余裕を持って申し込むのをおススメします。
私の実体験から伝えたい魅力覚醒講座の魅力
私自身、魅力覚醒講座を通じて心から変わった一人です。
マインドも変わったし、実生活も変わりました。
以前は双極性障害という病気に振り回され、夢も希望もなく毎日「死にたい」と思っていました。
今は毎日、パートナーと一緒にお風呂に入りながら「幸せだな~」と感じています。
ほんの半年前まであんなに泣いていたなんて信じられない…。
パートナーとの生活でも、日々小さな選択肢を迫られますが、それを選ぶ指針ができました。
これを大事にしていけば、パートナーと一生仲良く暮らしていけるという自信があります。
また、講座を終えた今でも連絡を取り合って一緒にランチに行ったりする友達ができました。
毎日本当に楽しいです。







毎日「幸せ~」「ありがとう~」って言っています。マジで。
私の体験談、詳しくはこちらをどうぞ!


まとめ
魅力覚醒講座は、私みたいに、「もう後がない!!」「今変わらなかったら苦しすぎて無理!!」と感じている方にはすごくオススメします。
値段とかタイミングとか、躊躇したり迷う理由もたくさんあるだろうけど、もし少しでも気になるようだったら、思い切って飛び込んでみてください。
私がそうだったように、きっときっと、人生を変えられます。
21期、私もOG受講するつもりなので、ぜひ一緒に受けましょう!



申込時に紹介者欄に下記のIDコードを入力していただけると、私があなたの紹介者になるので嬉しいです!(コピペしてね)
紹介者ID:GJZw6pE8
紹介者名:でこ
もし私のIDを書いてくれたら、連絡してくださいね♡
(こちらからは誰が書いてくださったかわからないので><)
この記事をたまたま見つけただけでも大丈夫です!
(私もそんな感じで紹介者の名前を書きました)
ぜひ仲良くしてください♪
私も最初は不安でしたが、講座に参加することで得られた学びや仲間、そして自分自身への愛情が手に入ったことで、本当に充実した人生を歩めるようになりました。
ぜひ一歩を踏み出して、人生を豊かにするチャンスを掴んでくださいね。



良かったらお気軽にお問い合わせから連絡してください。
「受講するか迷ってる~!」とか、どんな相談にも乗ります。
押し売りとかは絶対しないので安心してください。
また、お問い合わせくださった方に、魅力タイプ診断を無料でプレゼントします!
講座中30名以上の診断実績を誇るでこが、あなたの魅力タイプを診断&解説。
オンライン(zoom)で、1時間程お話しながら診断していきます。
それだけでも少し生きやすくなるかもしれません。
LINEまたはお問い合わせから、お気軽に「魅力タイプ診断したい」と問い合わせてくださいね。


LINEはちょっと、という方はお問い合わせからどうぞ♡
魅力覚醒講座に興味を持っている方の参考になれば幸いです。
もっと魅力覚醒講座について詳しく知りたい!何もかも知りたい!という方はこちらのサイトもどうぞ!
友達のアサギストももかんが、20期始まった頃からやっているサイトです。
私のブログも載せてもらっています♪


コメント